
1950年代のロレックスが入荷致しました。

1950年代のロレックス Ref6564 オイスターパーペチュアルのご紹介。
今日は何を撮ろうかと店内を物色していたら急にこれが目に留まりました。素晴らしい文字盤のエイジングじゃないですか。色はアイボリーカラーの様な色味に変化し、加えて雫のような複数の丸い模様が重なり合うことでどこか水彩画にも似た風合いに。よくある焼け感のあるダイヤルが生み出す枯れ感以上の、どこか情緒的な印象が強く心に残ります。
ダイヤルの意匠自体もエッジの効いたクサビ系のインデックスに、ドルフィン針と青焼きの秒針を組み合わせた高いデザイン性が魅力的です。
個体は1957年Ⅳ期の個体。70年近く昔の個体でありながら文字盤・針・リューズは全てオリジナルのコンディションを保っています。

ムーブメントはバタフライローターを採用したロレックス製自動巻きCal.1030を搭載しています。

ケース径は約33mm。これは実に良い腕乗り。私の腕にとっては過不足の無いベストバランスと言えます。

厚みもデイトやサイクロプスレンズが無い分、デイトジャスト等と比べて自動巻きのオイスターでありながらややすっきりした印象。

一か月くらい前に入荷したのですが、見逃していたのが不思議なくらい良い雰囲気、良い顔つきです。サイズのバランス、ダイヤルのデザインとエイジングの風合い、全てが自分にドンピシャ刺さっています。売れなければいずれ自分で買ってしまおうかなぁ・・・。
当店にお越しの際は是非お手に取ってお楽しみください。
銀座店 中野
※シェルマン銀座店は2024年3月29日より下記住所へ移転しました。
〒104-0061
東京都中央区銀座3-4-17 マツザワ第11ビル
シェルマン 銀座本店
TEL 03-3528-6390