
1950年代のティソが入荷致しました。

50年代のティソ ナビゲーター・ワールドタイムのご紹介。
ティソのご紹介なんて何年振りでしょうか。このブログ、有難いことにもうだいぶ長いこと私の好きに書かせてもらっているのですが、その結果ドレスウォッチの比率が高い内容になっております。しかしながら私もドレスウォッチだけが好きという訳でも無くてですね、特にワールドタイム系の時計なんかはデザイン的に惹かれると言いますか、日頃から関心を持って色々な時計のワールドタイムを眺めてはおります。
※余談ですが個人的に昔から欲しいワールドタイムはノモスのチューリッヒだったりします(ヴィンテージですらないですね)。
という訳で今回はティソのナビゲーター ワールドタイムです。ティソの創業100周年を記念し製作されたモデルです。中央のワールドタイムディスクと、外周の24時間表示を用いて各国の時刻を見ることができます。ワールドタイムはこの文字盤の情報量と凝縮感がギッチリした感じが最高です。私は日頃海外に行くことは無いのでワールドタイムが必要な生活とは無縁なわけですが、この各国の名が刻まれたディスクを眺めているだけでワクワクすると言いますか、浪漫を感じさせてくれるのが好きなんですね。
全体的なコンディションも悪くありません。ベゼルのインクには抜けは無く、ケースサイドのホールマークも残っています。文字盤は経年による焼け感がありますが、これがまた雰囲気ばっちりのエイジングで、まるで世界中を旅してきたかの様な風格を漂わせています。
因みにナビゲーター ワールドタイムは圧倒的にステンレスかYGGFケースの個体が多く、今回の14Kイエローゴールドケースはかなり希少です。

ムーブメントは半回転式自動巻Cal.28.5N-21を搭載しています。

ケース径は36mm。ビッグサイズ且つワールドタイム機能を搭載しているにも関わらず腕元への収まりは抜群です。

ケースの厚みも想像よりも遥かに抑えられています。文句無しの腕乗りです。

今日は余談だらけですが、ぼちぼち結婚してから10年になるので記念日には妻と海外旅行でも行きたいなぁなんて考えています。そんな時にこういう時計があるとまた一層思い出が深くなりそうですね。
希少なティソのナビゲーター ワールドタイム 14Kイエローゴールド、当店にお越しの際は是非お手に取ってお楽しみください。
銀座店 中野
※シェルマン銀座店は2024年3月29日より下記住所へ移転しました。
〒104-0061
東京都中央区銀座3-4-17 マツザワ第11ビル
シェルマン 銀座本店
TEL 03-3528-6390