
1950年代のパテック・フィリップ Ref.2526 トロピカルが入荷致しました。

先月に続き再度登場のパテック・フィリップ Ref.2526。
今回の個体も第2世代のエクボダイヤル。文字盤のコンディションも良好で、ノンクラックなのは勿論のこと、目立つ傷も見受けられません。昔から日本ではエクボダイヤルに拘って探されるお客様が多く、第3世代以降のRef.2526を持っていても”エクボダイヤルは別腹”とばかりに収集を続ける方(沼から出れないお客様)が後を絶ちません。
デザインは定番のドルフィンハンドに砲弾インデックスの組み合わせ。一番見つけやすいデザインではありますが、平凡と言うよりは王道。結局のところこれは絶対持ってないといけないデザインなんですよね。私も次に買うパテックはこのスタイルのものを狙っています。

パテック純正の18KYG製尾錠が付属。フラットタイプの尾錠は結構探すのに苦労する少々レアなバックルです。

機械はパテック・フィリップ社初の自動巻ムーブCal.12-600ATを搭載。18K製のローターのギョーシェはいつ見ても惚れ惚れします。

ケースサイズは約36mm。腕周りのサイズに関係なく、人を選ばず自然に腕に収まる絶妙なケースバランス。35mmオーバーのビッグサイズは苦手というお客様にこそお試し頂きたいのがRef.2526。

ラグのエッジもオリジナルのシェイプを感じられる中々のコンディション。ふくよかで流麗な曲線美を持ったケースサイドはRef.2526を語る上では避けては通れない要素の一つ。

極めて完成度の高いケースデザインと、アイボリーカラーの陶製文字盤が生み出す唯一無二の佇まい。ヴィンテージパテックの中でも高価格帯であるにも関わらず、複数本コレクションされるお客様がいらっしゃるのも頷けます。

アーカイブは取得済み。1954年製造の個体です。
先月久しぶりに入荷したかと思えば、立て続けの入荷となった今回のRef.2526 トロピカル。時計が時計を呼ぶと言いますか、意外とこういう偶然が続いたりするのがヴィンテージウォッチの面白いところです。とはいえ常にお店に置いておける存在ではなくなっておりますので、ご関心のあるお客様はどうぞお早めに当店までお立ち寄り下さい。
当店にお越しの際は是非お手に取ってお楽しみください。
銀座店 中野
※シェルマン銀座店は2024年3月29日より下記住所へ移転しました。
〒104-0061
東京都中央区銀座3-4-17 マツザワ第11ビル
シェルマン 銀座本店
TEL 03-3528-6390