
1970年代のオーデマ・ピゲが入荷致しました。

70年代のオーデマ・ピゲのクッションケースのご紹介。
18KYG製ケースにサテンの様なヘアライン仕上げのゴールドダイヤルを組み合わせたワントーンのテイスト。針とインデックスはバーハンド・バーインデックス。ケースはやや大ぶりなテレビスクリーン系のクッションケース。シンプルでありながらもイエローゴールドならではの重厚感も相まって、非常に迫力のある佇まいです。
この如何にも70年代らしいデザインは昨今非常に注目を集めているジャンルです。今年初めぐらいまではパテックのゴールデンエリプスやロレックスのチェリーニを中心にジワリジワリといった感じでしたが、ここ最近は他ブランド含めて70’sデザインのちょっとしたブームを店頭で感じています。

オーデマ・ピゲ純正の18Kイエローゴールドの尾錠が付属します。

ムーブメントはジャガー・ルクルト製の手巻Cal.2001/1Aを搭載。

ケースサイズは縦横で約33mm×約32mm。いい感じですね。普段使っているゴールデン・エリプスと比べるとやや大ぶりですが、腕乗りはバッチリです。
30代ぐらいまではゴールドケースにゴールドダイヤルは少々気後れしてしまうこともありましたが、40代になって最近はむしろ一本くらいあった方が良いなと思う程になっています(笑)

柔らかな曲線で描かれるケースシェイプと程良いボリューム感が70’sデザイン魅力の一つ。

実は先日のBOX付きのヴァシュロンと同じく今回のオーデマも私が買い付けで見つけて即決で仕入れた時計です。一部モデルは価格の上昇を感じざるを得ない70’sデザインのリストウォッチ。しかしながらまだ目をつけられていないモデルも非常に多く、今回のオーデマも正にそういった掘り出しもの的な一本だと思っています。
丁度70’sデザインが気になっているお客様は、是非一度ご覧になってみてください。
当店にお越しの際は是非お手に取ってお楽しみください。
銀座店 中野
※シェルマン銀座店は2024年3月29日より下記住所へ移転しました。
〒104-0061
東京都中央区銀座3-4-17 マツザワ第11ビル
シェルマン 銀座本店
TEL 03-3528-6390











